忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/21 03:34 |
むしろ、「かがみ×つかさ」とか……
つかさのキャラソンがかわいすぎる件。
そして、みゆきさんはともかく、ほかの二人がアレな件……

いや、つかさかわいいつかさかわいい云ってますがわたしはかがみ派ですよ?

というかこの場合、『かがみ萌え』というよりむしろ『かがみ視点』なのかも。つまり、わたしがかがみの立場であんな妹がいたらかわいくてしょうがないだろうなと。

そういうことですから、かがみ派とつかさ萌えはまったく矛盾しないのであります。

アニメのほうは、あれですよ、うん(何なんだよ)。そろそろ最終回も近いのにこんな話をやられたらしんみりしてしまうじゃないかッ!とだけ云っておきますよ。

「鉄の神経お許しを 他全短編」
(エドモンド・ハミルトン)、読了。

すべての短編と番外掌編を収めたキャプテン・フューチャー全集第11弾。これでキャプテン・フューチャー・シリーズはコンプリート、池澤春菜さんに話を振られても大丈夫(無用の備えだな)。

短編が舞台とあって、あの圧倒的な壮大さや問答無用のスピード&パワーはほぼ影を潜めています。とはいえ、かなり核心的・根源的な話もあって、また違った読み応えはありますけどね。

だから、むしろわたしは短編のほうが好きかも知れません。というか、長編のあのノリにはイマイチついていけないところがあったからなあ……
PR

2007/09/06 01:29 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・感想

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<どろどろどろどろどろどろどろ(つかさヴォイスで) | HOME | ライク・ア・シュライク>>
忍者ブログ[PR]