忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/28 03:22 |
お先真っ青
1.今日の問題・第853問↓
『1997年に「タブサンピング」が大ヒットしたイギリスのバンドは何?』


本日の1問目、バンド名を知らなくともこの曲に聞き覚えのある人は多いはず。
タイトルから曲を思い出して、なおかつバンド名まで辿り着く割合は、まったく読めませんけど。


2.ニコリ141号の「スケルトンコンテスト」が超つらい。

今回のスケコンは、第100回記念ということでビッグサイズ。通常は「15×15マスに単語40個」のところ、ビッグサイズは「19×19に単語80個」。

これがもう、取っ掛かりがつかめない上に、先がまったく見えない。
テーマが「太平洋の島集め」だけに、まさに大海原をひとり漂ってるような気分。


3.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ683日目(トータル769日目)。
「2012年にチャレンジ」、昨日からスタート。


ただし、開催時間が「18時~22時」なので、こちとらほぼスルー。
というか、なにこの暴挙と云うほかない時間設定は……


3-2.詳細省いて、現在トータル35ダウン。

ちなみに本日は、決勝で6戦して3勝3敗。3連勝して「今日は相手が温かった」と日記に書こうと考えてたら、見透かされたように3連敗……


4.前回の問題の答え 第852問→『ピケット
PR

2012/12/18 22:17 | Comments(0) | 日記・感想
ローエン時代、来る?
1.今日の問題・第852問↓
『ストライキを行なう際、スト破りを防ぐために置く見張り役のことを何という?』


2.本日の馬券戦線、4戦1勝、2週連続わずかにマイナスフィニッシュ。
3レース目でプラスを出したのに、欲をかいてもう1レース買った結果がこれだよッ……


“今回は避けなかった2歳戦”朝日杯FSは、ローエングリン産駒のロゴタイプが優勝。
そして、3着にもローエングリン産駒のゴッドフリートが。


ステイゴールド時代に待ったをかけるのは、“白鳥騎士”ローエングリンなのか?

超良血ですし、時代(次代)を担ってもなんら不思議の無い馬です。
が、現役時代のキャラがキャラだけに、ちょっとイメージが沸かないんですよねぇ。


ちなみにわたしは、ゴッドフリート(3番人気)を買って、獲りました。
ロゴタイプと一瞬だけ迷ったのですが、さすがに7番人気には手が出せませんでした。


3.衆議院総選挙は、予想どおり自民党圧勝ですか。
神々の国の黄昏(当時の日記にそう書いてた)から3年、これで日がまた昇る、かな。


ちなみに、我が大阪は維新が大勝利……

4.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ681日目(トータル767日目)。
「エンターテイメント大会」、61Fまで。



5.前回の問題の答え 第851問→『もうぢや

2012/12/17 01:01 | Comments(0) | 日記・感想
パズルマニアック
1.今日の問題・第851問↓
『落ちてくる硬貨を両替の要領で消していくというルールの、富士通パソコンシステムズが開発したPC用パズルゲームは何?』


本日の1問目、まさしく金の雨が降るゲーム。
出てくるのは確か、500円玉までだったはずですけどね。


2.明日も、馬券を買いに行く予定です。

今年の馬券戦線も明日を含めてあと3週、しくじりは許されません。
出来ることなら選挙ともども大勝利といきたいところ。


しかし、メインはまたまた2歳戦、今回も避けて通るべきか……

3.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ680日目(トータル766日目)。
「エンターテインメント大会」、スタート。


『エンタメ』は駄目だ、今回の「エンタメ大会」は特に駄目だ。今日は全国対戦も駄目だし、『語学・文学』のジャンルポイント積みもなんか駄目だ……


4.前回の問題の答え 第850問→『

2012/12/16 01:00 | Comments(0) | 日記・感想
暗雲のち金の雨ところにより逸材
1.今日の問題・第850問↓
『ある魚を題材とした洋画家・高橋由一の代表作といえば何?』


本日の1問目、高橋由一の名前を知らなくとも「あの絵」に見覚えのある人は多いはず。こういう問題を勝手に「分からなくても分かる問題」と呼んでいます。


2.今年の漢字が「金」と聞いて、「オカダ・カズチカのことか」と思ったのはわたしだけではあるまい。プロレス大賞MVP受賞の知らせのすぐあとだったから、なおさら。

オカダ・カズチカの二つ名は「レインメーカー」「金(カネ)の雨を降らせる男」。
「金の取れるドロップキック」は一見の価値あり。


しかし、年の始めには「帰れ」コールを喰らってたあのオカダがMVPとはねぇ。
まさに化けた、大化けに化けたとしか云いようがありませんなぁ。


今年は、プロレス界のターニングポイントと云っても過言では無い年でした。
新しいファンも、この1年でかなり増えたと聞きますし。


来年は、日本のターニングポイント、日本全国に金の雨が降る年になれば良いですな。

2-2.“黒天使”沼澤邪鬼は「黄金の雨」を降らせてましたな。「金の雨を降らせる」発言を聞いてそのことを思い出したのもわたしだけではあるまい。

ちなみに、沼澤の「黄金の雨」の正体は「画鋲」です。

3.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ679日目(トータル765日目)。
平日のホームのAn×Anが、増えてました。


撤去の話はよく聞くけど、増設なんて話は初めて。

このご時世になにをどう考えてそんな豪気な方針になったのか分かりません。が、ともかく、「金の雨」は無理だけど「金の雨だれ」程度には支援させていただきます。


4.前回の問題の答え 第849問→『原子炉の蟹

2012/12/14 21:42 | Comments(0) | 日記・感想
ドラマで観た
1.今日の問題・第849問↓
『第27回江戸川乱歩賞受賞作である、原子力発電所の建設を巡る疑惑を扱った長井彬のミステリー小説のタイトルは「原子炉の何」?』


本日の1問目、「脱原発」で票が獲れるとは思えないんですよね。
ただの選挙用フレーズだとしても拙い手、本気で云ってるとしたらなお拙い手合い。


「卒原発」のあそこは、まあ、それ以前の問題ですしね。

2.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ677日目(トータル763日目)。
「4人早押し難問チャレンジ」、最終順位は317位。


2-2.昨日と今日、決勝で7戦4勝、トータル38ダウン。
昨日は3敗、今日は4勝、こういうのを朝三暮四って云うんでしたっけ。


2-3.『語学・文学』の月間ジャンルポイント、2400pt超え。
こちらは順調に加速がかかって来た感じ。



3.前回の問題の答え 第848問→『猊下

2012/12/12 00:38 | Comments(0) | 日記・感想

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]