忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/28 22:18 |
時事と時事じゃないの境界
1.今日の問題・第841問↓
『今年(2012年)10月に発売されたスポーツ雑誌「Number」815号において、卓球界で公然と行なわれている不正行為を告発した日本人選手は誰?』


本日の1問目、珍しく重い時事問題、そして相変わらず遅い時事問題。
時事が時事ではなくなる境界って、どのあたりだろう?


「Number」の正式な誌名は「Sports Graphic Number」ですが、失礼ながら省略しました。

この記事、web版に全文掲載されているのでぜひご一読を。「捨石になっても良い」とまで云い切る彼の告発が一日も早く実を結ぶことを祈ります。

2.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ668日目(トータル754日目)。
『語学・文学』の月間ジャンルポイント、5100pt超えで終了。


先月の8000pt超えは、どうやら異常事態だった模様。

もちろん、ひどいマイナスを喰らったわけでも無いのに5000ptちょい止まりだったいいわけにはなりません。終盤にひどいマイナスを喰らった先々月ですら、6000ptは超えてますから……


3.前回の問題の答え 第840問→『貴公子
PR

2012/11/30 21:34 | Comments(0) | 日記・感想
更新と感想がノロウイルス
1.今日の問題・第840問↓
『ピアニストのリチャード・クレイダーマン、プロレスラーのリック・フレアー、競走馬のテンポイント。彼らのニックネームに共通する言葉は何?』


本日の1問目、順に「ピアノの」「狂乱の」「流星の」。
「音速の」のアイルトン・セナを省略したのは、たぶんいちばん有名だから。


2.風邪引いた、熱は無いけど、体調悪し。
なんかここ数年、この時期になると風邪を引くのが定番と化してますな。


関西ではノロウイルスが流行っているらしいので、気を付けないと。

3.「新米婦警キルコさん」2週目、やはり良くも悪くも“良い娘”臭が拭えないキルコさん。張り切る姿がとてもまぶしかったから、どうでも良いか。

3-2.いつの間にか、そこそこ安心して読める位置と面白さを獲得した「クロガネ」。
しかしそれでもなんか、今に駆け抜けてしまいそうな悪寒が……


3-3.先週まさに恋路を駆け抜けてしまった「恋染紅葉」。
惜しいけど、ひとまず綺麗に落ちていたし(恋に)、グダグダやるより良かった気も。


4.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ667日目(トータル753日目)。
『語学・文学』の月間ジャンルポイント、4900pt超え。



5.前回の問題の答え 第839問→『tacho

2012/11/28 21:27 | Comments(0) | 日記・感想
3歳牝馬初勝利
1.今日の問題・第839問↓
『自動車などに装備されている「タコメーター」の「タコ」を英語で表記すると、綴りはどうなる?』


2.本日の馬券戦線、4戦1勝、3週ぶりのマイナス。
トータルはまだまだプラス圏内だけど、この時期にこの大後退は痛い……


2-2.ジャパンカップは、ジェンティルドンナがオルフェーヴルとの叩き合いの末にハナ差で勝利。三冠(+二冠)馬と三冠牝馬の一騎打ちなんて、そうそう見られるもんじゃありません。

わたしはエイシンフラッシュと心中したけど、悔いは無し。

3.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ664日目(トータル750日目)。
「秋の早押し大会」、80Fでストップ。


でも、勝率60パーセントオーバーで終われたので満足です。


4.前回の問題の答え 第838問→『衆人環視

2012/11/26 00:56 | Comments(0) | 日記・感想
前走が究極か。それでも……
1.今日の問題・第838問↓
『「大勢の人が周りを取り囲んで見ていること」という意味の四字熟語は何?』


本日の1問目、密室物のミステリのあらすじ紹介でよく目にする言葉。
それ以外で使われる例は、パッと思い浮かびませんな。


2.明日はジャパンカップ、またまた馬券を買いに行ってまいります。
ここは再びエイシンフラッシュに賭けたいところですが……


3.ひとことプレイ日記「東方一家言」その155(1378日目)。
「紅魔郷」エキストラ、秘弾「そして誰もいなくなるか?」初取得。


ようやく、余裕をもってフランと「遊べる」程度のレベルになってきました。

4.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ663日目(トータル749日目)。
昨日は、休日ながら押しに行けず。


開催中のイベントが、ただのタワーで良かった。


5.前回の問題の答え 第837問→『桃青

2012/11/25 00:10 | Comments(0) | 日記・感想
シロナ様、倒して無いけど
1.今日の問題・第837問↓
『俳人・松尾芭蕉がかつて号していた、唐の詩人・李白にちなんだものと云われる俳号は何?』


2.ポケモンホワイトからブラック2へ、カラカラの移籍がようやく完了。
お供として、ダンバル・トゲピー・サイホーンも同行。


このダンバルは大誤算、じゃなくてダイゴさんからもらったもの、つまりホウエン出身。
トゲピーはシロナ様からもらったタマゴが孵ったもの、つまりシンオウ出身。


過去作品、別地方のチャンピオンたちから受け継いだポケモンが集結。
これこそまさに、時を超えた遭遇(であい) 世界を超えた絆 というやつです。


カントーとジョウトからも誰か連れて来たいですな。
ああ、サイホーンはただの色違いね。


3.ジャンプ新連載「新米婦警キルコさん」、キルコさんは良いキャラ。
非常識で無茶苦茶だけど、良識はある娘のようで好感。


しかし、ウリであろう狂気っぷりより、良い娘という印象の方が先に来るのは問題かも。どう考えても、主人公の方がアレな人間であるせいかもしれませんが。

4.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ662日目(トータル748日目)。
『語学・文学』の月間ジャンルポイント、4300pt超え。


リカバリーは終了したけど、勢いは取り戻せそうに無い……


5.前回の問題の答え 第836問→『破れ傘刀舟悪人狩り

2012/11/22 00:52 | Comments(0) | 日記・感想

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]