忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/17 14:50 |
「コズミック」?
「寝すぎたのは最初じゃねえ!最後でもねえ!俺は眠気が多いからな」
(カクタス・ジャック風に)

さて、なんとか『3日に1冊』ペースを堅持↓

「ウッドストック行最終バス」
(コリン・デクスター)、読了。

云わずと知れた(でも読んでなかった!)モース警部シリーズです。警官が主人公ということは、警察小説だと思ったのです。

ところが、実際はなんだか、もやっ、とした感じのミステリでした。ほかの擬音で云うなら、もっさり、か……

このシリーズを表わすのに「論理のアクロバット」という言葉がよく使われるのですが。というか、本格ものではしばしば使われる言葉なのですが……

うん、「えっと、どのへんがアクロバティック?」というのが正直な感想。ただの右往左往にしか思えんのですが……

というより、そもそも本格ではないのか、これ……

現代が舞台でありながら科学捜査をばっさり切り捨てたのは、まあ良いですよ。でも、それを抜きにしても遺漏が多すぎないかこの捜査……

そもそも、主人公のモース警部というのがかなり厄介な人です。気分屋で、勤務中に酒飲むし、事件の関係者と「無理な恋愛」(としか思えぬ)にうつつをぬかすし、やる気あるのかと。警察小説の主人公はもっと殺伐としているべきではないのか……

唯一、統計的(?)に犯人を絞り込んでしまうシーンだけは面白かったけど。これって確かどっかにパロディがあったな……

さて、ヒラリー・ウォーでも読むかな……
PR

2008/06/14 00:32 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・感想

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<CBC賞&エプソムカップ、予想 | HOME | ギャンブラーお手上げ派>>
忍者ブログ[PR]