頭が痛いんですけれども。
わたしが「悪魔の辞典」か「博物誌」の作者だったら、「頭」の項には「痛いもの」って書きたいくらいなんですけれども。
母上にまで「あなた疲れてるのよ」なんて、超常現象を目撃したのに見間違いか錯覚扱いされるミステリかホラーの登場人物みたいなことを云われました。
確かにそうかもしれない、帰りに飲んだアイス・ココアが美味しかったし。甘いものの苦手な人間が甘いものが欲しくなる、また美味しく感じるのは疲れているときと相場が決まっています。
疲れてるときは、早めに寝るに限るのか?ってんで早めに寝てみました。そしたら、案の定というべきか、この頭痛ですよ。
やっぱり睡眠なんてものは、多ければ良いってもんじゃないのですな。あるいは人にはそれぞれ適正な睡眠時間があって、だなあ……
さて、またちょっと間が空いてしまったけど、今月の読了本4冊目。いや、まだ良いペースと云っても過言では無いけど。
「妖説太閤記・下」(山田風太郎)、昨日読了。
「太閤は保護されている!」
「野郎、タブー中のタブーに触れやがった」
天下人、または立身出世の象徴として人気の高い豊臣秀吉。その英雄像に待ったをかける大怪作。
わたしはこう見えても大阪城のお膝元で育った生粋の浪速っ娘、いや浪速っ子です。だからと云って、特に太閤はんには思い入れも無いのですが……
そんなわたしですら思いました、「これはひどい秀吉だ」と(続く。嘘だけど)。
わたしが「悪魔の辞典」か「博物誌」の作者だったら、「頭」の項には「痛いもの」って書きたいくらいなんですけれども。
母上にまで「あなた疲れてるのよ」なんて、超常現象を目撃したのに見間違いか錯覚扱いされるミステリかホラーの登場人物みたいなことを云われました。
確かにそうかもしれない、帰りに飲んだアイス・ココアが美味しかったし。甘いものの苦手な人間が甘いものが欲しくなる、また美味しく感じるのは疲れているときと相場が決まっています。
疲れてるときは、早めに寝るに限るのか?ってんで早めに寝てみました。そしたら、案の定というべきか、この頭痛ですよ。
やっぱり睡眠なんてものは、多ければ良いってもんじゃないのですな。あるいは人にはそれぞれ適正な睡眠時間があって、だなあ……
さて、またちょっと間が空いてしまったけど、今月の読了本4冊目。いや、まだ良いペースと云っても過言では無いけど。
「妖説太閤記・下」(山田風太郎)、昨日読了。
「太閤は保護されている!」
「野郎、タブー中のタブーに触れやがった」
天下人、または立身出世の象徴として人気の高い豊臣秀吉。その英雄像に待ったをかける大怪作。
わたしはこう見えても大阪城のお膝元で育った生粋の浪速っ娘、いや浪速っ子です。だからと云って、特に太閤はんには思い入れも無いのですが……
そんなわたしですら思いました、「これはひどい秀吉だ」と(続く。嘘だけど)。
PR
トラックバック
トラックバックURL: