忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/19 13:36 |
ランキングとか行ってきますとか
うーん、9800円か(管理人は探求品を発見した模様)。

いや、モノの価値を考えるとぜんぜん高くないのですがね。でも、『プレミア価格』という概念に慣れてしまうのも怖いなぁと……

さて、明日は予定通り冬コミへ行って来ます。爆走する新幹線は大変ですが、わたしは爆睡するので平気です。

今気づいたけど、2日目に参加するのは初めてかもしれませんな。マリみてはいつも初日だった気がするんだけどな……

とりあえず、ふらっと行ってふらっと帰ります(つまりいつもどおり)。約束も無いし、道連れもいないし、絶対に果たさないといけない目的もひとつしか無いし。あとはまあ、それなりに、うろうろぐるぐると。

しかし、こちらはそれほどでもないのですが、東京は寒いんでしょうかね。散髪したてですーすーする襟足に不安を抱える当方です。

さて、ちょっとあわただしいですが今年の読了本ベスト10を発表。あくまで「今年わたしが読んだ本のベスト10」です。

読了総数119冊(今日現在)、内訳は『ミステリ・ホラー 34』『SF・ファンタジー 22』『ライトノベル 33』『その他 28』。って、あれ、数が合わんが数え直してる暇が無い(最悪だ)。

とりあえず今日は10位から6位まで(カウントダウン方式)↓



2007年読了本ベスト10 10→6

第10位 「順列都市」 グレッグ・イーガン

第9位  「BG、あるいは死せるカイニス」 石持浅海

第8位  「涼宮ハルヒの分裂」 谷川流

第7位  「戦う司書と恋する爆弾」 山形石雄

第6位  「ひとりっ子」 グレッグ・イーガン



おや、イーガンがふたつも入ってますな。
「戦う司書」シリーズは今年最大の収穫のひとつだと思います。

「BG」はマイスター石持のスパナチュラな新境地。
「分裂」は、流行りものを入れたくは無かったのですが、純粋に面白かったのでつい。というか、「驚愕」はまだですかッ?

5位から1位は明日か明後日(それしかないわな)。

では、行ってきます。
PR

2007/12/30 00:20 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・感想

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<2007年、悔いなしッ | HOME | 二度目>>
忍者ブログ[PR]