1.今日の問題・第325問↓
『海外ミステリー小説のトリックを紹介した推理クイズ本を多数出版してブームを巻き起こした日本の作家は誰?』
本日の1問目、一部では極悪人・重罪人扱いを受けてたりする人物。
まあ、それにはわたしもおおむね同意しますけど。
なんせ、ある本ではトリックどころか犯人までばらしてたりしますから。
ミステリのネタばらしは「親殺しと同罪」ですからね。
しかし、この人のおかげでミステリに興味を持ったor好きになったという人も多いようです。良かれ悪しかれ日本のミステリ史を語る上で外せない人物なのかも……
2.「Answer×Answer Live!」、189日目(通算276日目)。
今月の最下位率、現在約13パーセント。
2-2.『逆転優勝20回アンサー』がなかなか獲れません。
もう10回ぐらいタイトルマッチに挑んでいるのに、ことごとく負けてます。
たぶん、逆転突破に神経を集中しすぎて肝心の決勝で集中力が切れてしまうんでしょうな。これって、もしかしたら「最下位回全力避政策」の副作用かも。
3.前回の問題の答え 第323問→『タンス預金』 第324問→『吉川線』
『海外ミステリー小説のトリックを紹介した推理クイズ本を多数出版してブームを巻き起こした日本の作家は誰?』
本日の1問目、一部では極悪人・重罪人扱いを受けてたりする人物。
まあ、それにはわたしもおおむね同意しますけど。
なんせ、ある本ではトリックどころか犯人までばらしてたりしますから。
ミステリのネタばらしは「親殺しと同罪」ですからね。
しかし、この人のおかげでミステリに興味を持ったor好きになったという人も多いようです。良かれ悪しかれ日本のミステリ史を語る上で外せない人物なのかも……
2.「Answer×Answer Live!」、189日目(通算276日目)。
今月の最下位率、現在約13パーセント。
2-2.『逆転優勝20回アンサー』がなかなか獲れません。
もう10回ぐらいタイトルマッチに挑んでいるのに、ことごとく負けてます。
たぶん、逆転突破に神経を集中しすぎて肝心の決勝で集中力が切れてしまうんでしょうな。これって、もしかしたら「最下位回全力避政策」の副作用かも。
3.前回の問題の答え 第323問→『タンス預金』 第324問→『吉川線』
PR
トラックバック
トラックバックURL: