何故か「アカギ」を観直しています。
「驚異の発明家(エンヂニア)の形見函・上」(アレン・カーズワイル)、読了。
ふう、なんとか更新時間に間に合いました。なんというか、99年の有馬記念でグラスワンダーを差し切ったスペシャルウイークの気分ですな(いやいや、そのレースはグラスがギリギリしのぎきりましたからッ!捏造自重)。
内容とか感想とかは、下巻を読み終わってから。なんとか年内に読み終わりたいところだけど、どうなることやら……
さて、明日は有馬記念(GⅠ・中山・芝2500)。
とりあえず、「有馬キネーン」というネタは見飽きて見飽きたからッ!
長かった今年の競馬闘争も、ようやくこれで終わりです。何度も云いますが、今年は収支プラスでフィニッシュです。金額は大したことないけど、ほぼ毎週勝負した上での結果ですから間違いなく「勝ち」ですよね。
さておき、さすがはグランプリレース、メンバー揃いすぎで予想がまとまりません。馬場コンディションが悪そうだし、荒れると見るべきかなあ……
しかし、荒れ模様のときこそ真の実力馬が勝つものですよ、きっと。って、それじゃあけっきょく「荒れない」ということになるのか?(荒れ模様≠荒れる、ではあるが)……
悩んでも仕方ない、本命はドリームパスポートで。
前走はさすがに骨折明けで大敗しましたけど、ひと叩き&高田騎手に戻って、変わり身に期待。それに、やはり最後ですからね、応援馬に賭けるですよ。
となると相手は、メイショウサムソンしかいないわな。
今年は春秋天皇賞連覇の大活躍、しかも秋3走目の上積み、得意の早め抜け出しにもってこいな最内枠。親友のGⅠ初勝利をいちばん間近で祝福します、という妄想シナリオ。
しかもこの2頭は同枠ですからね、運命を信じたくもなります(非運命論者が何を云うか)。
あとは、今年の競馬界を象徴するとも云える牝馬2頭。
人馬共に勢いナンバーワンのダイワスカーレットと、大外枠もダービー馬の底力でウオッカ。
◎ドリームパスポート、○メイショウサムソン、△ダイワスカーレット、×ウオッカ。
『中山大障害』メルシーエイタイムが悲願のJGⅠ制覇。
ドリームパスポート鞍乗の高田騎手は2着。
「驚異の発明家(エンヂニア)の形見函・上」(アレン・カーズワイル)、読了。
ふう、なんとか更新時間に間に合いました。なんというか、99年の有馬記念でグラスワンダーを差し切ったスペシャルウイークの気分ですな(いやいや、そのレースはグラスがギリギリしのぎきりましたからッ!捏造自重)。
内容とか感想とかは、下巻を読み終わってから。なんとか年内に読み終わりたいところだけど、どうなることやら……
さて、明日は有馬記念(GⅠ・中山・芝2500)。
とりあえず、「有馬キネーン」というネタは見飽きて見飽きたからッ!
長かった今年の競馬闘争も、ようやくこれで終わりです。何度も云いますが、今年は収支プラスでフィニッシュです。金額は大したことないけど、ほぼ毎週勝負した上での結果ですから間違いなく「勝ち」ですよね。
さておき、さすがはグランプリレース、メンバー揃いすぎで予想がまとまりません。馬場コンディションが悪そうだし、荒れると見るべきかなあ……
しかし、荒れ模様のときこそ真の実力馬が勝つものですよ、きっと。って、それじゃあけっきょく「荒れない」ということになるのか?(荒れ模様≠荒れる、ではあるが)……
悩んでも仕方ない、本命はドリームパスポートで。
前走はさすがに骨折明けで大敗しましたけど、ひと叩き&高田騎手に戻って、変わり身に期待。それに、やはり最後ですからね、応援馬に賭けるですよ。
となると相手は、メイショウサムソンしかいないわな。
今年は春秋天皇賞連覇の大活躍、しかも秋3走目の上積み、得意の早め抜け出しにもってこいな最内枠。親友のGⅠ初勝利をいちばん間近で祝福します、という妄想シナリオ。
しかもこの2頭は同枠ですからね、運命を信じたくもなります(非運命論者が何を云うか)。
あとは、今年の競馬界を象徴するとも云える牝馬2頭。
人馬共に勢いナンバーワンのダイワスカーレットと、大外枠もダービー馬の底力でウオッカ。
◎ドリームパスポート、○メイショウサムソン、△ダイワスカーレット、×ウオッカ。
『中山大障害』メルシーエイタイムが悲願のJGⅠ制覇。
ドリームパスポート鞍乗の高田騎手は2着。
PR
トラックバック
トラックバックURL: