1.『皐月賞』ヴィクトワールピサ 内を突き抜け まず1冠。
結果→◎4着、○1着、△11着、×9着。
ヴィクトワールピサは、ユタカの落馬負傷で岩田騎手に乗り替わりました。
当日の今日、今度はなんと岩田騎手が直前のレースで落馬。
と、でっかいケチがふたつ付いたにもかかわらず、事も無げに勝ってしまいました。
これは、実力だけではない“何か”がある馬かもしれません。
わたしの狙い目はエイシンアポロンでしたが、もう1頭のエイシン、エイシンフラッシュの方が3着に。いわゆる「2頭出しの人気薄」の法則が見事にクリティカル。
1-2.『白鷺特別』サクラキングオー 人気に応える。
白鷺といえば斗夢先輩、ならば若い牝馬が勝つ、と思って買ったら……↓
もう1頭の若い牝馬、しかも10番人気!が2着に来てしまいました。
莫迦やるときは中途半端じゃいけない、ということ?
2.「Answer×Answer2」、プレイ46日目。
「押し合い爆破大会」は40F突破だけど、かなりどうでもいい。
実は、決勝進出率が50パーセントを割って久しいです。
優勝と2位と3位と4位の回数が、だんだん横並びになってきたし。
2-2.明日から「4人積み重ねチャレンジ」が始まります。
わざわざ書いたということは、そういうことです。
つまり、天気さえ良ければ平日押しを敢行する気満々ということです。
結果→◎4着、○1着、△11着、×9着。
ヴィクトワールピサは、ユタカの落馬負傷で岩田騎手に乗り替わりました。
当日の今日、今度はなんと岩田騎手が直前のレースで落馬。
と、でっかいケチがふたつ付いたにもかかわらず、事も無げに勝ってしまいました。
これは、実力だけではない“何か”がある馬かもしれません。
わたしの狙い目はエイシンアポロンでしたが、もう1頭のエイシン、エイシンフラッシュの方が3着に。いわゆる「2頭出しの人気薄」の法則が見事にクリティカル。
1-2.『白鷺特別』サクラキングオー 人気に応える。
白鷺といえば斗夢先輩、ならば若い牝馬が勝つ、と思って買ったら……↓
もう1頭の若い牝馬、しかも10番人気!が2着に来てしまいました。
莫迦やるときは中途半端じゃいけない、ということ?
2.「Answer×Answer2」、プレイ46日目。
「押し合い爆破大会」は40F突破だけど、かなりどうでもいい。
実は、決勝進出率が50パーセントを割って久しいです。
優勝と2位と3位と4位の回数が、だんだん横並びになってきたし。
2-2.明日から「4人積み重ねチャレンジ」が始まります。
わざわざ書いたということは、そういうことです。
つまり、天気さえ良ければ平日押しを敢行する気満々ということです。
PR
トラックバック
トラックバックURL: