1.今日の問題・第736問↓
『フット、フード、カード、ラリー。これらに共通して付く言葉は何?』
今日の問題・第737問↓
『ゲームボーイソフト「ロックマンワールド5」に登場する、アースをリーダーとする宇宙から来たロボットたちの名前は何?』
本日の1問目、前の2つは一般的では無いかもしれないけど、まぁ許容範囲かと。
カードは別に無くても良かったかもだけど、3つじゃ寂しいし、ほかに思い付かなかったし……
本日の2問目、「ワールド」シリーズ唯一のオリキャラ勢力。
全ロックマンシリーズの中でも、かなり異色な存在として印象深いです。
まあ、どっかで見たようなデザインだったり、大して強くなかったり、ですけど。
ちなみに、このゲームの話をしているとセーラームーンの話題だと勘違いされるという罠が……
2.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ539日目(トータル625日目)。
昨日は台風が怖くてとっとと帰宅したので、押せず。
今日も押せなかった方が良かったかもしれません、不調的な意味で。
2-2.『語学・文学』の月間ジャンルポイント、一昨日またまた大マイナス直撃。
そして本日、リカバリー大失敗、ますます傷口を広げる結果に……
3.前回の問題の答え 第735問→『ローズマリーの息子』
『フット、フード、カード、ラリー。これらに共通して付く言葉は何?』
今日の問題・第737問↓
『ゲームボーイソフト「ロックマンワールド5」に登場する、アースをリーダーとする宇宙から来たロボットたちの名前は何?』
本日の1問目、前の2つは一般的では無いかもしれないけど、まぁ許容範囲かと。
カードは別に無くても良かったかもだけど、3つじゃ寂しいし、ほかに思い付かなかったし……
本日の2問目、「ワールド」シリーズ唯一のオリキャラ勢力。
全ロックマンシリーズの中でも、かなり異色な存在として印象深いです。
まあ、どっかで見たようなデザインだったり、大して強くなかったり、ですけど。
ちなみに、このゲームの話をしているとセーラームーンの話題だと勘違いされるという罠が……
2.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ539日目(トータル625日目)。
昨日は台風が怖くてとっとと帰宅したので、押せず。
今日も押せなかった方が良かったかもしれません、不調的な意味で。
2-2.『語学・文学』の月間ジャンルポイント、一昨日またまた大マイナス直撃。
そして本日、リカバリー大失敗、ますます傷口を広げる結果に……
3.前回の問題の答え 第735問→『ローズマリーの息子』
PR
1.今日の問題・第735問↓
『映画化もされたアイラ・レヴィンのホラー小説「ローズマリーの赤ちゃん」の続編のタイトルは何?』
本日の1問目、そのタイトルはどうよ?と思った続編。
原題だとまあまあ様になってるのですが、日本語に直訳した結果がこれだよ。
2.「ハイキュー!!」が期待どおり面白くて、嬉しい。
女子マネージャーがまったく目立ってないのが、潔くて好感です。
そのくせ、たまに映り込むマネージャーが確かにエロっぽいのがなかなか……
今号の「いちばん盛り上がるのはスーパーレシーブ決めたとき」というのは、確かに納得。
3.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ538日目(トータル624日目)。
高知県さんを斬って、10回目の全国制覇達成。
というのは実は昨日の話で、“絶好調?絶不調?”問題のせいで書き忘れてました。
まあ、10回目ともなると真新しさもありませんし。
4.前回の問題の答え 第734問→『1万円』
『映画化もされたアイラ・レヴィンのホラー小説「ローズマリーの赤ちゃん」の続編のタイトルは何?』
本日の1問目、そのタイトルはどうよ?と思った続編。
原題だとまあまあ様になってるのですが、日本語に直訳した結果がこれだよ。
2.「ハイキュー!!」が期待どおり面白くて、嬉しい。
女子マネージャーがまったく目立ってないのが、潔くて好感です。
そのくせ、たまに映り込むマネージャーが確かにエロっぽいのがなかなか……
今号の「いちばん盛り上がるのはスーパーレシーブ決めたとき」というのは、確かに納得。
3.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ538日目(トータル624日目)。
高知県さんを斬って、10回目の全国制覇達成。
というのは実は昨日の話で、“絶好調?絶不調?”問題のせいで書き忘れてました。
まあ、10回目ともなると真新しさもありませんし。
4.前回の問題の答え 第734問→『1万円』
1.今日の問題・第734問↓
『現金書留を送るとき、損害要償額の欄に何も記入しないと賠償額は最高いくらになる?』
本日の1問目、たまたま手元に現金書留の封筒があったから。
ちなみに、賠償額の最高は50万円ですって。
2.本日の馬券戦線は、4戦1勝、マイナスフィニッシュ。
休み明けにいきなりどマイナスを喰らうも、トータルプラスはまだキープ中。
ちなみに、外した3レースの狙い目はすべて4着に終わりました。
こういうのは特に珍しいことではなく、わりとよくあることです。
これはこれで一種の才能なのかもしれない、と勘違いしてしまうレヴェルです。
3.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ537日目(トータル623日目)。
「グルメ生活大会」、予定どおり60F突破して終了。
3-2.『語学・文学』の月間ジャンルポイント、4600pt超え。
本日の時点でジャンルランキングの20位台に入ってました。
3-3.この3日、全国対戦を18クレ押して決勝進出15回。
ただし、決勝の成績は3勝12敗で、これは絶好調なのか絶不調なのか……
4.前回の問題の答え 第733問→『デストラーデ』
『現金書留を送るとき、損害要償額の欄に何も記入しないと賠償額は最高いくらになる?』
本日の1問目、たまたま手元に現金書留の封筒があったから。
ちなみに、賠償額の最高は50万円ですって。
2.本日の馬券戦線は、4戦1勝、マイナスフィニッシュ。
休み明けにいきなりどマイナスを喰らうも、トータルプラスはまだキープ中。
ちなみに、外した3レースの狙い目はすべて4着に終わりました。
こういうのは特に珍しいことではなく、わりとよくあることです。
これはこれで一種の才能なのかもしれない、と勘違いしてしまうレヴェルです。
3.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ537日目(トータル623日目)。
「グルメ生活大会」、予定どおり60F突破して終了。
3-2.『語学・文学』の月間ジャンルポイント、4600pt超え。
本日の時点でジャンルランキングの20位台に入ってました。
3-3.この3日、全国対戦を18クレ押して決勝進出15回。
ただし、決勝の成績は3勝12敗で、これは絶好調なのか絶不調なのか……
4.前回の問題の答え 第733問→『デストラーデ』
1.今日の問題・第733問↓
『日本のプロ野球で活躍した外国人選手で、桑田真澄がひじの手術後初めてキャッチボールをした相手でもあるのは誰?』
本日の1問目、困ったときの野球問題になりつつありますな。
しかもこれは、これまででいちばんと云って良いくらいマニアック……
まあ、著書に書いてあったはずだし、ニュースでも映像が流れたので、知ってる人は知ってるでしょう。
2.明日、馬券を買いに行くかどうかは未定です。
メインはどれもオイシイレースっぽいから、どちらかといえば行きたいんですけど……
3.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ536日目(トータル622日目)。
「グルメ生活大会」、昨日からスタート。
『奪取』と『多答フィニッシュ』に苦戦しつつ、40F突破。
苦手ジャンルのタワーだし、とりあえず60Fのティーシャツだけもらえば良いかなと。
そういえば、『グルメ生活』の『英雄』はまだ獲得(と)って無いんですな。
あとどれくらいで獲得(と)れるのかすら把握してない……
4.前回の問題の答え 第732問→『アブラムシ』
『日本のプロ野球で活躍した外国人選手で、桑田真澄がひじの手術後初めてキャッチボールをした相手でもあるのは誰?』
本日の1問目、困ったときの野球問題になりつつありますな。
しかもこれは、これまででいちばんと云って良いくらいマニアック……
まあ、著書に書いてあったはずだし、ニュースでも映像が流れたので、知ってる人は知ってるでしょう。
2.明日、馬券を買いに行くかどうかは未定です。
メインはどれもオイシイレースっぽいから、どちらかといえば行きたいんですけど……
3.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ536日目(トータル622日目)。
「グルメ生活大会」、昨日からスタート。
『奪取』と『多答フィニッシュ』に苦戦しつつ、40F突破。
苦手ジャンルのタワーだし、とりあえず60Fのティーシャツだけもらえば良いかなと。
そういえば、『グルメ生活』の『英雄』はまだ獲得(と)って無いんですな。
あとどれくらいで獲得(と)れるのかすら把握してない……
4.前回の問題の答え 第732問→『アブラムシ』
1.今日の問題・第732問↓
『その名前はある害虫の別名としても使われる虫で、テントウムシが天敵であることやアリとの共生などで知られるものは何?』
本日の1問目、さいきんテントウムシをよく見かけるもので。
虫が超絶大嫌いなわたしですが、テントウムシは例外的に触ることができます。
2.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ534日目(トータル620日目)。
またしても 1クレ天下の リーグマスター 字余り。
その一方、決勝進出率はかなり久々に65パーセントをオーバー。
それなのに調子が良い気がしないのは、決勝でイマイチ勝ててないからか。
詳細省いて、現在トータル23ダウン。
2-2.『語学・文学』の月間ジャンポイント、3500pt超え。
好調好調と思っていたら、本日、大マイナス直撃。
2-3.「ジャイアンが尊敬する親戚のおじさんは柔道何段?」という問題が出ました。
なかなか厳しいコースを突いたおいしい良い問題だと思いました(正解は『十段』)。
あのおじさんは武道家かくあるべしという人格者ですよねえ。
3.前回の問題の答え 第731問→『神々の山嶺』
『その名前はある害虫の別名としても使われる虫で、テントウムシが天敵であることやアリとの共生などで知られるものは何?』
本日の1問目、さいきんテントウムシをよく見かけるもので。
虫が超絶大嫌いなわたしですが、テントウムシは例外的に触ることができます。
2.「Answer×Answer Live!AA」、プレイ534日目(トータル620日目)。
またしても 1クレ天下の リーグマスター 字余り。
その一方、決勝進出率はかなり久々に65パーセントをオーバー。
それなのに調子が良い気がしないのは、決勝でイマイチ勝ててないからか。
詳細省いて、現在トータル23ダウン。
2-2.『語学・文学』の月間ジャンポイント、3500pt超え。
好調好調と思っていたら、本日、大マイナス直撃。
2-3.「ジャイアンが尊敬する親戚のおじさんは柔道何段?」という問題が出ました。
なかなか厳しいコースを突いた
あのおじさんは武道家かくあるべしという人格者ですよねえ。
3.前回の問題の答え 第731問→『神々の山嶺』