忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/21 21:09 |
あのオチが 良いねと君が云ったから 9月25日は人魚記念日
スクール人魚だだだだだだだだだだだだだいすきいいぃ!(狂乱中)

いやあ、やられた!というかやりやがった!漫画家の方のヨシトミ先生やりやがった!こりゃあ騎手の方のヨシトミ先生(柴田善臣)も今週要注意だな!

まあ、あの設定からこういう結末をまったくこれっぽっちも考えなかったといえば、それは嘘ですけどね。ただしそれは期待とすら呼べない儚いものであって、まさかほんとにやるとは、ね……

というわけで、よもやいないと思うけど、読み逃した同志(誰だよ)は3号前まで遡って読むように。タイトルは「スクール人魚 俊子と直美の場合」です。

しかし、少年チャンピオンでこれをやったというのはけっこうすごいことかもな。少年誌とか一般誌とかそういう意味ではなくて、チャンピオンの誌風(造語だけど)的な意味で。

さて、ちょっと落ち着いたところで今週の「嘘喰い」感想。
「ギャンブル・フィッシュ」は、来週の新章からまた頑張るので今週も割愛。

えっと、とりあえず先週のちょっとした予想は当たりということでよろしいのでしょうか?やった、僕はひとつ 迷宮を解いたぞ!(涎を垂らしながら)

つまり、あれは弱体化フラグではなく、云わば更なる大物化フラグだったわけですよ。さすがは嘘喰い、フラグすら一筋縄ではいきませんな。

ん、ということは必然的に、ボスはさらに上を行く大物ということに……

しかし、マーティンがチョイのくせなんか良いキャラしてますな。顔を赤らめてたのはきっと「あなたと友達になった覚えは……」というセリフにツンデレ臭を嗅ぎとって、脳内で「……でも、ありがとう」と補完したからに違いない。

マーティンの性癖を考えると『友達』に殺されるというのは良い死に方かもしれませんな(殺されるの前提かよ)。というかそれより、アニキと孫六はどうなったんだか……
PR

2008/09/26 00:39 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・感想

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<長すぎるのもどうかと思うけど、これはまぁ納得 | HOME | 大したことじゃないんだけれど、気付いてみればさすがにショック>>
忍者ブログ[PR]