ネット以外でラジオを聴くのは久しぶりだな。
そうですね、今年はこれまででいちばん「ア・ラ・ポテト」を食した年でしたね。と云っても30袋は超えてないと思いますけどね。
さて、今年のまとめもすんだところで(ええっ)、積み残しを片付けないといけません。これはある意味、年の最後に相応しい話題のような気もします。
それでは、先に云っておきましょう、良いお年を 来年もよろしくお願いします、と……
「マリア様がみてる ハロー グッバイ」(今野緒雪)、28日読了。
わたしが初めて「マリア様がみてる」を読んだのは、5年と8か月ほど前のこと。ちょうどこのサイトを始める直前で、たしか「真夏の一ページ」が出る少し前だったと思います。
結果から云えば、一読即だだハマり、でした。
それからはもう転がるが如く、作ったばかりのサイトにはマリみてメインと冠し、二次創作みたいなものに挑戦し、挙句の果てには祐巳×瞳子推進委員会ムーヴの尻馬に乗って一喜一憂……
とまあ、間違いなく我が人生に最も大きな影響を与えた作品となってしまいました。ほんと、大げさでもなんでもなく寝ても覚めてもマリみてのことが頭から離れない時期がありましたからね。
そんなマイバイブル・マリみてシリーズも、この「ハロー グッバイ」をもってひと区切りとなりました。祥子さま、令さま、ご卒業おめでとうございます。
ところで、あくまで「ひと区切り」という認識で良いのですよね?なんか綺麗にすっきり締めて『了』の文字まで出てましたけど、あくまで、ね……
どちらにしろ、ここがひとつの最終到達点であることは確かです。このあたりでいちど改めて「ごきげんよう」を云っておくのも良いのかもしれません。
ごきげんよう
この世界で この物語と出会えてよかった
ちーん
(年の最後でもオチをつけずにはおられなかったことをお許しください)
そうですね、今年はこれまででいちばん「ア・ラ・ポテト」を食した年でしたね。と云っても30袋は超えてないと思いますけどね。
さて、今年のまとめもすんだところで(ええっ)、積み残しを片付けないといけません。これはある意味、年の最後に相応しい話題のような気もします。
それでは、先に云っておきましょう、良いお年を 来年もよろしくお願いします、と……
「マリア様がみてる ハロー グッバイ」(今野緒雪)、28日読了。
わたしが初めて「マリア様がみてる」を読んだのは、5年と8か月ほど前のこと。ちょうどこのサイトを始める直前で、たしか「真夏の一ページ」が出る少し前だったと思います。
結果から云えば、一読即だだハマり、でした。
それからはもう転がるが如く、作ったばかりのサイトにはマリみてメインと冠し、二次創作みたいなものに挑戦し、挙句の果てには祐巳×瞳子推進委員会ムーヴの尻馬に乗って一喜一憂……
とまあ、間違いなく我が人生に最も大きな影響を与えた作品となってしまいました。ほんと、大げさでもなんでもなく寝ても覚めてもマリみてのことが頭から離れない時期がありましたからね。
そんなマイバイブル・マリみてシリーズも、この「ハロー グッバイ」をもってひと区切りとなりました。祥子さま、令さま、ご卒業おめでとうございます。
ところで、あくまで「ひと区切り」という認識で良いのですよね?なんか綺麗にすっきり締めて『了』の文字まで出てましたけど、あくまで、ね……
どちらにしろ、ここがひとつの最終到達点であることは確かです。このあたりでいちど改めて「ごきげんよう」を云っておくのも良いのかもしれません。
ごきげんよう
この世界で この物語と出会えてよかった
ちーん
(年の最後でもオチをつけずにはおられなかったことをお許しください)
PR
トラックバック
トラックバックURL: