忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/18 06:03 |
できすぎ
「女性声優からのラブレター」というのをやってみた。

えっと、ハンドルネームはさて置き(なぜにさて置くのか?)、本名でやったらゆかなさんから届きましたよ。しかも文面によると、わたしはいま広橋涼さんと付き合ってるらしいです。

っと、ディスプレイ越しにチリッと殺気が届いたような……

「ローマ人の物語3 ハンニバル戦記・上」
(塩野七生)、読了。

イタリア半島を統一したローマに、カルタゴの脅威に晒されるシチリアの小国メッシーナから援助要請が届く。ローマは熟考の末これを受諾、建国以来初めて海を越えての派兵に踏み切る。これこそが、長きにわたる「ポエニ戦役」の幕開けであった……

実は、『200ページ縛り企画』の第5弾だったりする。
って、まだ続いてたのかよ、というか、趣旨が不鮮明になってきてるなあ。

ともあれ、カルタゴとの戦い、そして地中海の覇権をかけた「ポエニ戦役」の幕開けです。まだタイトルの彼も、そのライヴァルも出てきてませんけどね。

さて、海軍国として鳴らすカルタゴ相手に、海に関してはペーペーのローマがいきなり勝利を挙げてしまいます。その原因は、カルタゴには長らく競争相手がいなかった、そして「長期にわたって実戦の経験を持たない軍隊は、弱体化を避けられない」からだと筆者は云っているのですが……

えっと、誤解を恐れず云いますけど、「あたご」の事故が起きたときわたしも同じようなことを考えたのですよ。やっぱ実戦経験の無い軍隊はいろいろナマってくるんだなぁ、そういう意味じゃやっぱ自衛隊って軍隊じゃないのかなぁ、つまりもちろん悪い意味でという意味で、と……

はいはい、この手の話題はちょっと待ってプレイバック&これっきりこれっきりにしましょう(なぜに百恵か?)。
PR

2008/03/22 00:04 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・感想

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<阪神大賞典&スプリングステークス | HOME | 史伝ブームの風が吹いている>>
忍者ブログ[PR]