昼の3時過ぎに降った猛烈な雨のおかげで、昨日からの驚異的な蒸し暑さが解消されました。
うん、そこまでは良い、そこまでは良いんだ。問題なのは、ちょうどその3時過ぎにわたしはばっちり屋外にいた、という悲しい事実。
まったく、梅雨なのにまるで夕立のような強雨を降らさないで欲しいですわ。風流は死んだ、風流・イズ・デッド、だな、まったく。
「君の望む死に方」(石持浅海)、7日読了。
新作イコール新機軸、それがマイスター・クオリティ。
王様のミステリ仕立屋は、今日もひとり静かに最先端を行くのである……
さて、本作はいちおう「扉は閉ざされたまま」の続編ということになってます。一部の登場人物が同じというだけなんですけどね。
その前作は、タイトルどおり、密室(事件現場)の扉が閉ざされたまま、という前代未聞のミステリでした。死体が発見されないまま犯人と探偵が攻防する『事件発覚以前の物語』だったわけです。
今回は、そこからさらに一歩下がって、こんなお話(以下あらすじ)……↓
余命6か月と宣告された会社社長・日向は、自分を殺す動機を持つ社員・梶間の手にかかって死ぬことを決意する。保養所に殺意を後押しするさまざまな仕掛けを施し、研修と称して梶間ほか数名の社員を呼び集める日向。あとは梶間が動くのを待つだけだったのだが、何故か計画に齟齬が発生して……
つまり、今回は『事件発生以前の物語』なのです。
現場も死体も無く、もちろん犯人もいない、あるのは殺意と思惑だけというある意味亡羊としたお話です。
でもそこはそれ、マイスター石持ですから。設定とそこに配された人物の心理を突き詰め、かっちりとしたミステリに仕上げています。
うん、そこまでは良い、そこまでは良いんだ。問題なのは、ちょうどその3時過ぎにわたしはばっちり屋外にいた、という悲しい事実。
まったく、梅雨なのにまるで夕立のような強雨を降らさないで欲しいですわ。風流は死んだ、風流・イズ・デッド、だな、まったく。
「君の望む死に方」(石持浅海)、7日読了。
新作イコール新機軸、それがマイスター・クオリティ。
王様のミステリ仕立屋は、今日もひとり静かに最先端を行くのである……
さて、本作はいちおう「扉は閉ざされたまま」の続編ということになってます。一部の登場人物が同じというだけなんですけどね。
その前作は、タイトルどおり、密室(事件現場)の扉が閉ざされたまま、という前代未聞のミステリでした。死体が発見されないまま犯人と探偵が攻防する『事件発覚以前の物語』だったわけです。
今回は、そこからさらに一歩下がって、こんなお話(以下あらすじ)……↓
余命6か月と宣告された会社社長・日向は、自分を殺す動機を持つ社員・梶間の手にかかって死ぬことを決意する。保養所に殺意を後押しするさまざまな仕掛けを施し、研修と称して梶間ほか数名の社員を呼び集める日向。あとは梶間が動くのを待つだけだったのだが、何故か計画に齟齬が発生して……
つまり、今回は『事件発生以前の物語』なのです。
現場も死体も無く、もちろん犯人もいない、あるのは殺意と思惑だけというある意味亡羊としたお話です。
でもそこはそれ、マイスター石持ですから。設定とそこに配された人物の心理を突き詰め、かっちりとしたミステリに仕上げています。
PR
トラックバック
トラックバックURL: