忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/22 02:07 |
拝一読
さて、木曜日だけど、読了本を優先してみる。
貯めて良いのはお金とダムの水ぐらいなものだな(後者は「溜める」だけど)。

だから、台風には降るべきところにだけ降らせて逝っちゃって欲しいのですが……

「サムライガード 警護寮から来た少女」(舞阪洸)、読了。

「せっかく習った居合の知識と実践を活かして何か作ろう第二弾」(あとがきより)。

第一弾である「狗牙絶ちの劔」との共通点は「セーラー服」「美少女」「日本刀」(これもあとがきより)。つまりそのまんま、どちらもセーラー服の美少女が日本刀で戦うお話なわけです。

ただ、最大の違いは「狗牙絶ち」のヒロイン修学院香月がキャラ崩壊を起こしたことですな。颯爽と登場したと思ったらいきなりの崩壊劇、あれは驚きましたね。

一方、「サムライ」のヒロイン愛生愛香は別にそんなこともなく。いや、少々インパクトに欠けるなどとは申しません、こちらも良いキャラでございます。

あとはまあ、両作品とも特に特筆すべき点はないかと。むしろ、セーラー服美少女日本刀という設定だけでお腹一杯であとはけっこうどうでもいいというか。

そうね、「狗牙絶ち」は香月の崩壊っぷりを拝むためだけに読む価値があるかもね……

さて、「嘘喰い」感想もさくっと書いてしまおう。
相変わらずこの漫画には『陵辱』がある、満ちている(感覚的に云ってるので気にしないこと)。

うん、ふと愚考したんだけど、アイデアルのボスはいきなり屋形越えに挑んだりするのかも。なんせ組織のボスですから、すでに準備の出来ている立場だと思うし。

だとしても、もちろん『零号立会人』というネックがあるわけで。そこら辺はまた、なんか度肝を抜くような展開を用意してるんじゃないかなと。

例えば?真っ先に思いつくのは、カラカルを立会人に、ですか(無茶は承知)。ちなみに、今週のあれは実弾では無いと見たが如何か……

あ、御屋形様とボスの勝負の種目は、もちろん「プーヤン」で(少なくともそれは無いわ)。
PR

2008/09/19 00:43 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・感想

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<嘘喰われ | HOME | 腐食のリアルタイム>>
忍者ブログ[PR]