伊藤正臣先生が連載を始めていたのですね。
タイトルは「ツギハギ生徒会」。
実は、今週号の梅田先生の巻末コメントを見て初めて気付きました。いけませんな、かりにも期待している作家さんなんだから、絵柄ぐらい覚えておかないと。
うん、まさか4コマでくるとは思わなかった、というのもありますがね。
とりあえずこの連載、応援させていただきます。なんだかとても微妙な気もするけど(こらこら)、そのうちきっと面白くなるさね。
それと、これは忘れないようにメモだけど、「ヘレンesp」の第3部が次号から開始。
さて、今週の「ギャンブル・フィッシュ」感想。
今週はヤングジャンプはお休みなので「嘘喰い」感想もお休みです、ほっ(安堵のタメ息)。
こちらマカオ、昏睡中の杜夢先輩のお金を拝借して資金稼ぎに勤しむ3人プラスキノコ。って、そんなに上手くいかないのはコーラを飲んだら以下略なのですが……
案の定、杜夢先輩の意識が戻ったころには3人組はすってんてん。まあ、彼女らは基本的にギャンブルに手を出したらいけない人種ですよ。
では、どんな人間ならギャンブルに手を出しても良いのかと聞かれたら?それは、「お金のある人」と答えるしかないのですが。
一方、別室でポーカー勝負に挑むカイザー・キノコ。うん、なんだか大勝ちしているように見えるのはキノコの胞子で幻覚を見ているからに違いない。
やつは何かやらかしているはずです、イカサマ的な意味で(主人公側のキャラに対する言い草じゃない)。だって、ただ単にポーカーが得意だった、なんて理由じゃ納得できませんよ?
うーん、なんかどっかに伏線でもあったかなあ……
タイトルは「ツギハギ生徒会」。
実は、今週号の梅田先生の巻末コメントを見て初めて気付きました。いけませんな、かりにも期待している作家さんなんだから、絵柄ぐらい覚えておかないと。
うん、まさか4コマでくるとは思わなかった、というのもありますがね。
とりあえずこの連載、応援させていただきます。なんだかとても微妙な気もするけど(こらこら)、そのうちきっと面白くなるさね。
それと、これは忘れないようにメモだけど、「ヘレンesp」の第3部が次号から開始。
さて、今週の「ギャンブル・フィッシュ」感想。
今週はヤングジャンプはお休みなので「嘘喰い」感想もお休みです、ほっ(安堵のタメ息)。
こちらマカオ、昏睡中の杜夢先輩のお金を拝借して資金稼ぎに勤しむ3人プラスキノコ。って、そんなに上手くいかないのはコーラを飲んだら以下略なのですが……
案の定、杜夢先輩の意識が戻ったころには3人組はすってんてん。まあ、彼女らは基本的にギャンブルに手を出したらいけない人種ですよ。
では、どんな人間ならギャンブルに手を出しても良いのかと聞かれたら?それは、「お金のある人」と答えるしかないのですが。
一方、別室でポーカー勝負に挑むカイザー・キノコ。うん、なんだか大勝ちしているように見えるのはキノコの胞子で幻覚を見ているからに違いない。
やつは何かやらかしているはずです、イカサマ的な意味で(主人公側のキャラに対する言い草じゃない)。だって、ただ単にポーカーが得意だった、なんて理由じゃ納得できませんよ?
うーん、なんかどっかに伏線でもあったかなあ……
PR
トラックバック
トラックバックURL: