新しい財布、買ってきたー。
ちなみに、毛糸球を追いかける猫が描かれていますが何か?
そういえば、「狼と香辛料」がアニメ化するらしいですな。いつごろ放送か知りませんが、わたしは果たしてそれまでに原作を読む気になるのだろうか?というか、原作読んでまでアニメ版を観ようとするだろうか……
てなわけで、読んでないけどしっかり買ってる「狼と香辛料」の5巻が発売されてました。もちろん読んでないので内容については何も云えないのですが……
ただ、第14回「電撃大賞」の選考通過者とその作品名がずらっと載った折り込みが挟まっておりましてね。これがなかなか、なんとも云えぬ好事家好みのアイテムでして(好事家に謝れ)。
いや、まず、「どこかで見たことあるなあ」というタイトルが半分ぐらいありましてね。おまけに、奇抜なんだけど明らかに「センス無いな」としか思えないものも多々あるのですよ(あくまで私基準です)。逆に、奇をてらわないストレート路線もあるのですが、それはそれでいまいち地味だし……
そんなわけで、眺めてるだけでなんだかイヤなニヤニヤが止まらないことうけあいです。なんというか、自分の若気のいたりを無理やり見せられているような居心地の悪さがありますよ。ほんとにもう、応募者の方々ゴメンナサイとしか。
ちなみに、今回の二次通過作品のうちいちばん気に入ったタイトルはといえば。えっと、「魔法少女パンツレス鮫島」ですね、ダントツで。
や、これは『魔法少女』という使い古しの単語に新風を吹き込んだ名タイトルではないかと。ま、これを選んだ時点でわたしのセンスが疑われること必死ですがね。
ついでに次点はといえば、「美人な先輩に弄られるってのは、思ったほど良いもんじゃない」ですね。ま、「魔法少女パンツレス鮫島」との差は如何ともしがたいですがねッ。
ちなみに、毛糸球を追いかける猫が描かれていますが何か?
そういえば、「狼と香辛料」がアニメ化するらしいですな。いつごろ放送か知りませんが、わたしは果たしてそれまでに原作を読む気になるのだろうか?というか、原作読んでまでアニメ版を観ようとするだろうか……
てなわけで、読んでないけどしっかり買ってる「狼と香辛料」の5巻が発売されてました。もちろん読んでないので内容については何も云えないのですが……
ただ、第14回「電撃大賞」の選考通過者とその作品名がずらっと載った折り込みが挟まっておりましてね。これがなかなか、なんとも云えぬ好事家好みのアイテムでして(好事家に謝れ)。
いや、まず、「どこかで見たことあるなあ」というタイトルが半分ぐらいありましてね。おまけに、奇抜なんだけど明らかに「センス無いな」としか思えないものも多々あるのですよ(あくまで私基準です)。逆に、奇をてらわないストレート路線もあるのですが、それはそれでいまいち地味だし……
そんなわけで、眺めてるだけでなんだかイヤなニヤニヤが止まらないことうけあいです。なんというか、自分の若気のいたりを無理やり見せられているような居心地の悪さがありますよ。ほんとにもう、応募者の方々ゴメンナサイとしか。
ちなみに、今回の二次通過作品のうちいちばん気に入ったタイトルはといえば。えっと、「魔法少女パンツレス鮫島」ですね、ダントツで。
や、これは『魔法少女』という使い古しの単語に新風を吹き込んだ名タイトルではないかと。ま、これを選んだ時点でわたしのセンスが疑われること必死ですがね。
ついでに次点はといえば、「美人な先輩に弄られるってのは、思ったほど良いもんじゃない」ですね。ま、「魔法少女パンツレス鮫島」との差は如何ともしがたいですがねッ。
PR
トラックバック
トラックバックURL: