1.今日の問題・第190問↓
『日本の音楽集団「上々颱風」。なんと読む?』
今日の問題・第191問↓
『SFドラマ「スタートレック」シリーズに登場するバルカン人の挨拶といえば「長寿と何を」?』
2.今月の読了本1冊目、今年のトータル49冊目。
なんというか、なんとも云えないというか。
「カーデュラ探偵社」(ジャック・リッチー)、昨日読了。
夜間しか営業しない「カーデュラ探偵社」シリーズ8編(7編か?)と、その他5編。
この人は2冊目だけど、ほんとに短編の達人って感じですな。
そっけないと云って良いほど簡潔なのに、物足りなさをまったく感じさせない文章がすばらしい。ミステリとしてのツイストも非常に高度で、それでいてどことなくサビの効いた、なんとも『粋』な作家だと思います。
しかし、表題のシリーズよりその他5編の方が面白かったですな。
「カーデュラ」もさすがに上手いけど、設定が便利すぎる気がして、ちょっとね。
3.「Answer×Answer Live!」、プレイ100日目と101日目(通算188日目)。
『総当りバトル』、昨日と今日で3回出て、すべて2位。
この3回でついに、2位の数が優勝の数を上回ってしまいました。
最下位の数は3位の数を上回ったままだし、畜生……
4.前回の問題の答え 第189問→『銀のさじ』
『日本の音楽集団「上々颱風」。なんと読む?』
今日の問題・第191問↓
『SFドラマ「スタートレック」シリーズに登場するバルカン人の挨拶といえば「長寿と何を」?』
2.今月の読了本1冊目、今年のトータル49冊目。
なんというか、なんとも云えないというか。
「カーデュラ探偵社」(ジャック・リッチー)、昨日読了。
夜間しか営業しない「カーデュラ探偵社」シリーズ8編(7編か?)と、その他5編。
この人は2冊目だけど、ほんとに短編の達人って感じですな。
そっけないと云って良いほど簡潔なのに、物足りなさをまったく感じさせない文章がすばらしい。ミステリとしてのツイストも非常に高度で、それでいてどことなくサビの効いた、なんとも『粋』な作家だと思います。
しかし、表題のシリーズよりその他5編の方が面白かったですな。
「カーデュラ」もさすがに上手いけど、設定が便利すぎる気がして、ちょっとね。
3.「Answer×Answer Live!」、プレイ100日目と101日目(通算188日目)。
『総当りバトル』、昨日と今日で3回出て、すべて2位。
この3回でついに、2位の数が優勝の数を上回ってしまいました。
最下位の数は3位の数を上回ったままだし、畜生……
4.前回の問題の答え 第189問→『銀のさじ』
PR
トラックバック
トラックバックURL: